【中国語】中国語基礎の基礎10フレーズ【これさえ知ってれば中国人と意思疎通可能!】

勉強
この記事でわかる事

中国語の基本中の基本フレーズである10フレーズがわかります。

你好!我是秋也!

みなさんこんにちは、syuyaです。

色々と世界の注目を集める、東アジアの超大国中華人民共和国

その中国で話されている中国語は、世界で13億9000万人が母語として使用する、世界で最も話者が多い言語です。

第二言語としても2億人が話し、また国連の定める6つの国連公用語の一つでもあります。

また日本を訪れる中国人の数も増加し続けており、2019年の訪日中国人の人数は9,594,394人にも及びました。

これは、日本で二番目に人口が多い神奈川県の、2022年の人口である9,232,794人を超えています(!!!)

凄まじいですよね。

ですがそういった意味合いからも、中国語を学ぶ価値というものは高まっています。

日本と同じく漢字を使用する国であるので、例えば漢字を使用しない西洋人などと比べて、漢字を学ぶ際のアドバンテージがあるのも魅力です。

みなさまも中国語を学ぶ事に挑戦してみてはいかがでしょうか?

広い地域で話され、多様な民族に話されている中国語には、北京語、広東語、福建語など、地域によって大きく違うのが特徴です。

ですから同じ中国語話者であっても、方言の違いによって全く意思疎通が取れないという事もざらにあるそうです。

この記事では、そんな中国語の中でもメジャーと言える北京語をベースに、中国語の基礎フレーズをご紹介します。

こんにちは・・・你好(ニイハオ)

你好(ニイハオ)

ピンイン nǐ hǎo

まずご紹介するのは、代表的な中国語の挨拶である”你好ニイハオ)”です。

(ニィ)”が”あなた”、”(ハオ)”が”良い”という意味になります。

主に挨拶する相手の立場が対等か、自分より下の誰か一人に対して使われます。

これが挨拶する相手が目上の人の場合は、

您好” Nín hǎo(ニンハオ)

となります。

そして、相手が複数の場合は、

 ”你们好” Nǐ mén hǎo (ニーメンハオ)

となります。

元気ですか?・・・你好吗?

你好吗?(ニイハオマ?)

ピンイン Nǐ hǎo ma

相手の体調を尋ねるのは、万国共通のあいさつと言えます。

”お元気ですか?”と尋ねる時は、”こんにちは”を意味する中国語である”你好”に疑問語である””をつけ、”你好吗”とするだけです。

大変わかりやすいですね。

これを言われた場合、調子が良い時には、

很好 hěn hǎo (ヘンハオ)”

と返答します。

また、調子が良くない時は、

不好 bù hǎo(プゥ ハオ)”

と答えます。

ありがとう・・・谢谢

谢谢 (シェシェ)

ピンイン Xièxiè

”は日本の漢字で表すと””です。

”感謝”の”謝”と考えると、大変分かりやすいですね。

中国語ではこの文字を2回繰り返すことで、感謝の意を表す言葉となります。

これを言われた際は、日本語における”どういたしまして”にあたる、

不客气 Bú kè qi (プゥ クゥァ チー)”

または、

别客气 Bié kè qi (ビェ クゥァ チー)”

などと返すのが良いでしょう。

どちらも”いいよ、気にしないで”といったニュアンスです。

すみません・・・对不起

对不起 (トゥイ プ チー)

ピンイン duìbuqǐ

誤って物を壊したときなど、本当に申し訳なく思い、誠意を込めて謝らなければならない時に”对不起”を使います。

それとは別に、道でぶつかってしまった時などに軽めの謝罪をするときには、

不好意思 bù hǎoyìsi (プゥ ハオ イース)”

を使います。

私の名前は~です。・・・我 叫 ~

我 叫 ~ (ウォ ジャオ ~)

ピンイン wǒ jiào

中国語で”私の名前は~です。”と言う場合は、

我 叫 ~”と言います。

日本語で”叫”という漢字は、”大きな声で叫ぶ”などといった時に使われる漢字ですが、中国語における””は上記のように名前を名乗る時の他に、”~を呼ぶ”や、”(人に)~させる”など、様々な意味がある漢字となっています。

このように、同じ漢字でも中国語と日本語では意味が異なるものも多くあります。

他に、姓だけ名乗りたいときは、

我 姓 ~ wǒ xìng (ウォ シン ~)”と言います。

こちらは日本語の”姓”と同じ意味の漢字なので、わかりやすいですね。

私は~才です。・・・我 ~ 岁

我 ~ 岁 (ウォ ~ スイ)

ピンイン Wǒ ~ suì. 3声+4声

中国語で年齢を教える言葉は”我 ~ 岁(~には年齢の数字)”と言います。

例えば”私は20才です”という場合、

我二十 Wǒ èrshí suì(ウォ アールシー スイ)”

となります。

”とは、日本語の漢字でいう所の”才”または”歳”です。

”わたし”を意味する””にそのまま”~才”を意味する”~”をつける事で、簡単に年齢を教える表現に出来るんですね。

私の仕事は~です。・・・我 的 工作 是 ~ 

我 的 工作 是  (ウォ ダ ゴンツォ シ ~)

ピンイン Wǒ de gōngzuò shì

中国語で職業を教える際には”我 的 工作 是 ~ Wǒ de gōngzuò shì ~ ( ウォ ダ ゴンツォ シ ~)”と言います。

我的”が”私の”。

工作”が”仕事”。

”が”~です”という構造となっています。

主な職業の中国語の名称は、

会社員公司职员

公務員公务员

教師=老师

警察官=警察

医師医生

フリーター飞特族

学生学生

と言います。

これらの語句を”我 的 工作 是 ”の””の部分に入れれば、文が完成します。

はい(Yes)・・・是

 (シィ)

ピンイン shì

中国語で”Yes”を表わすときは” shì (シィ)”で表します。

他に肯定を表す語句としては、

duì (ドゥイ)”

沒錯 méi cuò (メイ ツォ)”

などがあります。

いいえ(No)・・・不是

不是

ピンイン búshì

中国語で”No”を表わす言葉は、”Yes”を表わす””の前に否定を表す” bú (プゥ)”をつけるだけです。

極めて簡単ですね。

このように、中国語で否定を表わすときは””か、” méi(メイ)”をつければ良いのです。

どちらを使うかは、否定する単語の種類や時制などによって変化します。

さようなら・・・再见

再见

ピンイン zài jiàn

中国語で”さようなら”は”再见(zài jiàn)”と言います。

再び会う事を前提としていますが、そうでなくとも広く使用される別れの挨拶です。

また後で会う時は

一会儿见 Yīhuì’er jiàn(イー フイアーゥ ジェン)

また明日”という時は、

明天见 Míngtian jiàn(ミンティエン ジェン)

となります。

若い人たちの間では、英語の”byebye”から輸入された

拜拜 Bàibai(バイバイ)

も良く使用されています。

まとめ

いかがだったでしょうか。

昨今、いろいろと世界を騒がせている中国ですが、しかしそれだけ世界に与える影響力というものは凄まじいものがあります。

また、古代より日本は中国歴代王朝と親しく交流する事により、その文明の恩恵を受けてきた経緯もあります。

そんな中国という国と上手に付き合うために、相手の言語を知り、文化を知る事こそ大事なのではないでしょうか?

皆様もこの記事を通じて、中国語に興味を持っていただけたなら幸いです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました